食べました。
作画演出の田野です。
カレーが食べたいなと思っているところへ、夕食を買出しに行ったミニストップにカレーがありましたので食べました。
とてもおいしい!
わりとお世話になっているミニストップですが、なにより手作り弁当シリーズが中身ぎっしりで好きです。
日々制作資料は溜まってゆきます。
仕上げの中沢さんと協力して、彩色見本や参考資料をそろえてゆきます。
特に1カットしか登場しない小物にも設定資料を振り分けますので、すごい勢いで増えていきます。
わりと好きなのが、このホウキチリトリセットという小物資料です。
このホウキチリトリセットが登場するのは現状1カットのみですので、わざわざ資料番号記号を振り分ける必要もないと思うのですが。
好きな理由は特にないですが、なんか良いですよね。
みんなが夕食を買いだす中、仕上げの中沢さんはお金がありませんでした。
今日は一日、ほとんどオレンジジュースのみで頑張っていました。
かわいそう。
さすがにお腹も減りますので、ゆで卵作って食べていました。
本人としては半熟なつもりだったようですが、ばりばり中までかたまっていました。
ブログ用の写真をとる中沢さん。
実はWindowsPhone7使っています。
マニアック…
彼はSurfaceRT(初代)も持っていますし、携帯もWPなのですが、なぜかコンピュータはMacbookProなのが気になります。
どちらサイドからも命を狙われます。
設定の下書きが散らかる。
ファイルに入れてしまおう。
最近は、スキャナの上が物置になりやすくて困っています。
そういえば初代サーバーは、Raspberry Piでした。
SDカードをストレージに、貧弱なルーターとともに我々を支えてくれていました。
今もルーター備え付けのファイルサーバでデータを管理していますが、いつ消えるか心配でたまらないので、早くNAS買いたいです。
バックアップもしたい。
最後のバックアップは去年の11月より前なのです(!)
では。
明日は休みですので、ゆっくり体力を回復して、火曜日からまた頑張ります。