![]() |
わかば&ふたば姉妹 |
どうも、撮影担当の三浦です。新手のものと思しき生きてる乳酸菌的みかん飲料を飲んでいたら子供頃に飲んだ粉薬みたいな味がしてちょっと微妙な顔になっているのが私です。よくわからないですね。
トップ画像は田野君提供のイラストです。
描いてます。描いたら自分でべた褒めでした。外野から見ると滑稽な図ですが絵描きには必須の観念です。
ちなみに本日のブログは、なんでも最近ブログへの露出が少ないと不満が呈されたので彼の写真を大目にお送りします。
さて、我々にとっての週初めのとある新ハードの到来で劇的な遅延を見せております。具体的にいうと3日分棒に振っていたりします。我々はいまひとつ学習できません。
しかしたとうべきかな、病み上がりだった田野君が本人曰く「絵の描き方を忘れていた」そうですが本調子を取り戻してきたようです。
![]() |
描き&力説中 |
かわいいと自画自賛も熱を帯びてきました。
![]() |
まじめに描いてます |
ん・・・!?
田野君が傾いていないだと・・・!!笑い上戸の彼が・・・!?いつもはカメラを向けるとなぜか笑い出します。
![]() |
レイアウトを起こしています。山の遠景が移るのでディスプレイはその参考資料 Powered by G○○gle |
今日は久しぶりに動画マンが火曜日に二人いる展開でした。手前はUnknowable Manあらため「つむぎ」氏。彼は筆圧が強すぎて紙の損壊が目下のなやみ。
なお、藤田君は藤田君でよくわからないことをやっていました。
![]() |
描きミス |
あと、このカットには藤田君は合成という処理を仕上げの中澤君に要求しているのですが・・・
そもそも合成というのは顔の輪郭が変わらずに目や口が動く際(まばたきとか口パクとか)によく用いられる手法です。小さい動きの中でいちいち全体を書いていると手間だからです。
しかしこの場面では写真のこれしかありません。別に顔が動くということもなく・・・とりあえず聞いてみました。
藤:最初はね、うん。
中:はい?
よくわかりません。
仕上げと撮影はなんというかいまひとつ成果というあれがないですね。
![]() |
←みうみう なかなか→ /兄弟イィイイイ!\ |
しいて言うなら服装が完全に対照の関係でした。ついでに中のTシャツも「なかなか:白」、「みうみう:黒」な具合で挙句に胸をボタンで留めるタイプのTシャツでした。なんでそろってしまったんでしょうかねえ。
といっても中澤君は文字資料や制作資料の作成をしているので私と比べると進捗に対する影響がかなり大きいです。
いやでも私だってハイビジョン画質で動画を書き出したりしていたのです。正直道楽の域ですが。
でも最近ツールが快調なのはよろこばしいことです。
そんなこんなでもこんな時間になりました。まだまだ制作が遅れるファクターがあるので注意していきたいところです。
それでは失礼します。
番外、段ボール(例の誤発注の梱包)をかぶったら視認性が低下するのでは?
![]() |