ドーモ、ミナ=サン。仕上げの中沢です。咳は相変わらず止まりません。
本日は少しばたばたした一日でした。どうでもいい話ですが私のPCで「ばたばた」と打つと「。.゚+:ヾ(*'ω')シ.:゚+。」の顔文字が出てきます。
みんなの田野さんは本日カットひとつ分の原画まで上げてきました。
こちらは今回つくっているお話の次回作に出てくるキャラクターのようです。オフレコですが車掌さんとのこと。
このレイアウト(画面全体の設計図のようなものです)から、
この原画(コレもまだ途中……)になるまでの動画を前回のブログよろしく動画にしましたので御覧ください。
その横で動画担当の藤田さん。
今日は原画マン。
Q.なんだかこのまま着色できそうな原画ですね
A.動画の描きかたに慣れてしまってこういうふうにしか描けないんや(・ω・)
大変そうです。
最近Mac付属のリマインダーを使い始めました。
というのも
以前より未処理のカットが増えているのと、一緒にやっているナツさんなどが今何をしているのかが把握しにくくなってきたためです。
もう歳だなーと思っていたら。
同じくマカーの田野さんも使い始めていました。やっぱり無理よね、こういうのないと。
加えてメモも使用しているそうです。こりゃ大変だ。
???:俺はこんなの使わなくてもすぐ把握できるけどな
??:こういうの使うほど忙しくなるのは先だから…(震え声
本格的に暑くなってきました。USB駆動の扇風機が稼働しっぱなしです。
これからどんどん熱くなっていきます。季節も、制作も
我々の夏はこれからです。
それではまた次回ヾノ。ÒㅅÓ)ノシ