別に自爆にやられたわけではないです。
どうもガッツリお昼寝奴、藤田です
本日は、モデルを動かすためのコントローラを作ってみようとしました。
モデルには画像のようにいろいろなものが見えないだけで付属しています。
特にボーンなどは体の中に埋まっているので、とても選択しにくいです。
そこで、外部から動かすためのコントローラを作ろうと思ったわけです。
コントローラと言っても大したものではありません。
画像は目を動かすためのコントローラ1号です。
非常に雑な感じですが、見た目は後回しです。
いざ、モデルの目を操作できるようにしようとしたら……
あれ?右の目おかしくない?
向かって左が正常ですが右が縦長になってます。
ちなみに先ほどのコントローラ、設置済みです。どこだ
モデルもコントローラもともに要調整ということで本日はフィニッシュです。
お次は田野さん
ウィンティのデザインを書いていました。
田野「久しぶりに(アナログで)絵描いた」
今は準備期間なんです、力溜めてるんです、遊んでたわけじゃないですー(僕は寝てました)
おまけ
僕の人生で初の競馬が当たったので、本日は急遽ピザのイベントが発生しました。
相変わらずのドミ○ピザ
中澤さんが美味しそうに食べてたので良かったです(棒)
おわれ