どうも、撮影担当の三浦です。5月最初の記事は俺様が(勝手に)いただいたゼ!
それはそうと最近というか今日はやり写真の中の人物の年齢を出してくれるというサイトで遊んでみました。1歳老けました。あとさすがに手に描かれた顔は反応しませんでした。
ついでに、サングラス等の顔を覆ってしまうサムシングをしているとダメっぽいです。
それとも私の顔はヒトノカタチをしていないんでしょうか?
※私はこのスクショの時点で写真の容量が3MBにせよというメッセージに気が付いていません
[caption id="attachment_7481" align="aligncenter" width="295"] いけました[/caption]
閑話休題(ホントに?)
最近の私のブログといえば必ず1枚くらいは変な画像があるとゴルゴンゾーラ内で定評を得ているわけですが今日初めてそのことを後悔しました。
これ私のパソコンのスタート画面なんですがなんかいますね。「この子」が。
噴き出しましたよ、公衆の面前で。変な画像スライドショウすんなし。 私は学習しました。覚えましたよ。懲りましたよ。次は変な画像作ってもピクチャフォルダには入れないことにします。
[caption id="attachment_7471" align="aligncenter" width="448"] こんにちは[/caption]
スタート画面といえば私が作った画像ではないですがこんなのが出てきたこともありました。
思い返してみればこの状態になったのが面白なと思ってフォトのサムネイルを大きくしたんでした。 完全に自業自得ですね?というか何でこんなの撮ってんでしょうね。
閑話休題(今度こそ)
きょうのごるごんぞーら
中澤君のおにゅーのキーボード。ちなみに買ったのは水曜日。
三浦:キーボード買ったん?
中澤:うん。
三浦:そうか。
中澤:・・・。
三浦:・・・。
田野&藤田:お前ら休日のお父さんと息子か。
この絶妙に続かないこの会話、皆さん経験ありません? ちなみに僕は変なアイテムを買うことが多いので父に限らずよくこうなります。
一応活用されてました。キーボード見えないけど。五線譜ノートには記述しないのかな?
なんか笑ってますね。何を見てるんでしょうか。 ※作業中の写真は撮り忘れましたし撮りなおしません。
藤田:(カチカチ)あっ!そういうことか・・・どうしようかな・・・
田野:・・・。
三浦:・・・。
中澤:どうしたん?
藤田:いや・・・結構重大なことが分かった。
藤田:うん・・・。・・・。
三浦:・・・・・・。
田野:・・・・・・・・・・。
中澤:・・・(いやはやく言えよ)
この人たち仲悪いんでしょうか?さしあたり、ぼくと藤田君の間ではプリントカステラを勝手に喰われたという件で冷戦状態にあります。
田野:つらい・・・。肩いたい・・・眠い・・・。
田野君は必死の脚本のデジタル入力作業。なんでも今の時点で進捗残り2割くらいだそうですがトータルで見た工程が非常にデカいので2割でも侮りがたいようで。しかも肩を痛めていますし。
三浦:なんか人海戦術でできそうなところないの?
田野:ない!うちながら校正してるんだもん。
三浦:おうふ・・・がんばってくれ。
こういうの、腱鞘炎だと地味につらいんですよね。田野君のキーボードはエルゴノミクス形状ですがそういうのとは縁が遠いのでしょうか。慣れるのに時間を要するらしいですが。
[caption id="attachment_7495" align="aligncenter" width="400"] orz[/caption]
応援待ってます!
FADM. TANO_In_Action
ADM. NAKAZAWA_In_Action
ADM. FUJITA_In_Action
CAPT. MULLER_EATING_SOBA
田野・中澤・藤田:おい、こいつ蕎麦休憩してんぞ!
三浦:ヒエッ
あれ、なんかホントに蕎麦食ってただけだ。
[caption id="attachment_7493" align="aligncenter" width="266"] またノベルティー[/caption]
こういうのもらった話とかあるんですがまあ、また今度!