ドーモ、ミナ=サン。新人の中澤です。 特にキレていませんがこの画像がトレンドっぽいので使いたかったのです。
別に昨日のブログで今日のイベントのネタバレされたことに対してキレそうになってなんかいないです。 ええキレそうになっていませんとも。
さて、予告通り本日は港北にあるIKEAへと買い物へ向かいました。 ココで何を買いに来たのかといいますと……
おおっと画像を間違えた。 上のは以前行ったPC DEPOTですね。
今日も藤田さんの運転する車に乗り込み向かいました。
〜以下道中での会話〜
藤田(運転席):……(運転している)
中澤(助手席):……(前方の景色をぼーっと眺めている)
田野(後部座席):いやあのさー。もう少し盛り上げようとかないわけ助手席さん?
中澤:えー?(こいつ後ろで飽きているのかな)
田野:これがね、ZAWAさんが助手席に座ることのデメリットですよ。 デメリットは隣が静か。メリットは……
藤田:メリットは?
田野:隣がうるさくない
中澤:(んんんん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?????????)
喋らないのは結局運転手にとって良いことなのか悪いことなのか。 非常に悩ましい問を残したまま到着し、まずしたことは……。
ホットドック。
ちなみにチョイスはこんな感じ。ちなみにGOさんは「物足りねぇ!」とこの後2つ追加で食べました。
いやー。噂には聞いていましたがすごいですね。 モデルルームがいくつも作られていて、レイアウトのイメージがしやすいです。 家だけではなくオフィスのモデルもあったので、ゴルゴンゾーラのオフィスもゆくゆくはこんなかんじに……とかいう話もしていました。
ひと通り回った後にアイスクリーム。これがひとつ50円。安いし美味しい。
さて、港北まで行って何を買ったのかといいますと……。
こちら。向きによって温度計・アラーム・時計と4役こなせる時計です。 試しに室温を出すために温度計のマークの位置に向きを変えると……
じゃん。27℃。 思っていたより高くなかったですね。
15時頃に戻った後はいつもどおりの制作作業です。
藤田さんはMaxScriptという代物をいじっておりました。 これを使って何をしようとしていたのかを聞きそびれてしまいましたが、目の前でずーーーーーーーっとうんうん唸っておりました。 結局のところまだうまくできなかったとの事だったので成功した暁には自分の更新担当の時に解説記事を出してくれるでしょう。
一方わたくし中澤ですが、まじめにやっているように見えるでしょう? この時眠気と戦っておりました。 IKEAってめちゃくちゃ広いんですよね。2時間ぐらいずっと歩きっぱなしだったのでヘトヘトに疲れてしまいました。
曲のアイデアも出てきましたし、これで眠気がなければ2曲ぐらい仕上げられたはずなんだけどなーいやーキツイっすわー^^
そんな感じで今日はおしまいです。明日も頑張ります。
おまけ
田野:Yammerで資料共有したから見ておいて
中澤:ういーっす。……あれ?アクセス権限ないって言われてる。依頼しとこ。
〜数分後〜
中澤:そろそろ見れるかな?
依頼は却下されました。
おしまい