どうも、撮影担当の三浦です。
私の隣で中澤さんが泣きながら私の買ってきたモンブランタルト食べてます。
中澤:「ンン~~~www」
今日はいろいろと盛りだくさんでしたね。まあ、人数が一番集まるのでなんらかのイベントが起きやすいのは確かですね。
いきなりですが昨日のブログについての誤報を正そうかと。
「デザイン案と比べるとこんな感じ。」との記述がありますがこれは間違いです。
正確には「作業画面(上)」とそれを「レンダリングした本番用(下)」とでの比較です。ゴルゴンゾーラのメンバーが迂闊な発言をしてしまい、申し訳ありませんでした。
彼(中澤さん)には胃袋を破裂させる刑に入ってもらうとします。
ちなみにデザイン案の本物はこれ。作業上の都合で三面図は用意されていません。モデリングする私がイマジネーションで補います。髪の毛とかも同様。横とか後ろからは私の性癖的嗜好が前回になります。まあ、アイカのセーラーなんかはゴルゴンゾーラ伝統の意匠だったりするんでさほど困らないですけどね。
新しくツールを作った田野さん。画面中の「その他ツール」のなかの「リネームツール」が新たに実装されたところ。これはマル秘情報ですが今度人物を二人配置するステージを作成する予定です。その場合、キャラクターのモデルデータを2体読み込むわけですが・・・以下の2点に気を配る必要があります。
・オブジェクト名が重複するかどうか
・スクリプトを動作させられるオブジェクト名になっているか
重複に関しては言わずもがな。正確にモデルデータを読み込めなくなります。人物自体のオブジェクトはそこまで多くはないですがボーン関連のオブジェクトは数がそれの数十倍ではきかないことが多いので管理が大変です。ツールで名づけの手続きを省略するととても楽です。
スクリプト云々はところによるでしょうが田野さんが作成した我らがすたごるスクリプトはオブジェクトの名前でキャラクターのパーツを指定して各種機能を使えるようになっています。つまりオブジェクト名が狂っていると正確に部位のパーツを指定できずスクリプト中の機能が使えなくなります。
というわけでリネームツールがかなり求められたわけです。3ds Max でリネームできなくもないですが「特定の単語を入れ替える」というのはどうもできなさげなので。一括でできる方が楽ですよね。
そしてさっきのツールキットのあれにも少し写っていますが田野さんはアイカのモーフも完了しています。昨日はウィンティやってましたからね。残るアイカというわけです。これで2体分表情がそろいました。
「Opensubdiv」という新しいメッシュのスムーズモディファイヤを使ったので今までと違う点には私も田野さんもいろいろ惑わされましたが表現の幅が広がったので新しいモノを試した甲斐ありました。いやぁ、曲線を結構作りやすいんですよ。今までだとカクカクしがちだったんですネ。
まぁ、詳しいことはなんかしらの機会で語ろうかと。
昨日中澤さんには送ってたんですが流されてました。わたし、ウィンティの髪と服もモデリングしました。あおいのはカーディガンなんですがアイカさんが来てるのを流用してたので楽ちんでした。ついでに白いシャツの部分はウィンティが着ていたのを流用したので楽ちんでした。そしてさらにスカートはアイカと同じものなのでさらに楽ちんでした。いぇい。
逆にアイカはすべて新しくモデリングしたので大変でした。動かしやすいように胴体を複製して必要部分を服に見えるようにこさえたんですが、セーラーっぽい襟とリボン、さらにはその中にシャツを着ているのでおのおのが「めり込む」んですネー。干渉しないように作るの大変でした。
話は戻りますがウィンティの髪には一つこだわりがあります。
後ろの髪を消してもかわいく見える!というのをちょこっと仕込んでみました。ロングヘアなキャラなのでまるで役に立たないこだわりですけどね。実は「森の奥」に登場するとあるキャラクターをほんのりリスペクト仕手見たんですがだれかわかるかな・・・!?
ついでに横から見た時のシルエットにテコ入れをしてみました。以前から横から見たボリュームが足りないといわれていたんですよね。
左が足りないのシルエットで右が足してみたやつ。最初で来たときはいい感じかなとか思いましたがもっとふんわりさせたいですね、今見ると。カーブが始まる位置が低すぎるんですね、これは。
藤田さんは今日もリギング、明日もリギング。毎度毎度思いますが私の作業はどの場面も一目見て形が分かるので作業がどんなものかひけらかしやすくて楽です。その意味じゃ、藤田さんはいつも困ってますね。本人の注釈がないといったい何のスクショなのか判断がつきづらいことが多いです。ついでいまずスクショの提供もないので本人以外はどうこれを紹介したものやら。
そのほか野村さんと碓井さんがきて田野さんよりアニメートのチュートリアルを受けてましたが写真撮り忘れました。まあでも二人はこの後でも出てくるのでまた別の機会に。
今日の最後のイベントにはこういうものがあります
「ZAWAさんの誕生日」
買ってきました。ピザ。私も同行しましたが財布の中身が軽すぎたのでおしゃべりする何かがついて行っただけでした。
乾杯!(みんなピザを一切れ食べてから)
(数十分前)
三浦:中澤さん、冷蔵庫を開けるんだ。
中澤:・・・?(あけた)
三浦:そこにモンブラン的サムシングがあるだろう?それはキミのものだ。
中澤:あざっす!
※ピザ食べた後です
中澤:ウヴォオオオオwww
(数十分後)
一同:残り半分は明日にでも食えよ。
中澤:あざっす・・・
三浦:お茶でも買ってきてな。
中澤:うす・・・予想外におなかが重い。
彼の胃は破裂寸前になった。