こんばんはー野村です。
ついにwintyさんに指名されてしまいました(誰?と思ったそこのあなたはこの記事を見てみよう!)。
今まではメンバー同士で「僕今仕上げやってるから無理です」とか「悪いけど書類作成中だからww」とか「お腹減ったから無理だわwwwww」と言い合う「ブログ誰が書くんだ選手権」が行われていました。このしょーもない小競り合いが楽しくもあったのですが彼女は容赦なく「やれ」と言ってくるわけです。鬼ですね。でも平等なシステムなんでいいと思います。
さて、今日は声優さんに声を発注する締切だったので田野さんはついさっきまで絵コンテを製作していました。なんで今やってんねんと毎回半ばお約束のように締切に追われています。
とはいえノンストップで走り続けるのは無理な話。そこでこいつだ。
お?
プリンだ
どれか一つは辛子入りのロシアンルーレット仕様(だったら楽しかっただろうなー^^)
藤田さんの誕生日記念に僕がプリンを買いました。少し奮発してケーキ屋さんのものを選びました。
このプリンは膜の部分とプリンの部分の二層になっていて丁寧に作られていました。
誕生日を迎えた藤田さんもご満悦
疲れに甘いものは効くのだ
おおむね好評でした。よかったよかった。
藤田さんはこの後ライカリールを少し作り彼自身の用事のため帰っていきました。それから約20分後…
こんにちはー
差し入れを持ってきたよ!
アンチョビとペパロニのピザを持ってきてくれました。わかる人にはわかるピザです。
藤田さんは残念ながらこれを逃してしまったわけです。惜しいですがピザが12枚でちょうど4等分できたのでまあいっかと話してました()
とまあこんな具合に小休止をはさみながらやっていました。でも締切が伸びるわけではないですね。
カット番号に注目
番号が被っているのがおわかりになるでしょうか。こういう時に限ってケアレスミスがあるから焦る焦る。
僕も彼が絵コンテを仕上げる度にそれをスキャンしてライカリールのための画像切り取り作業をしていましたがだいたい1時間に2~3枚ペースでやっていました。いつものペースからするとかなり急ピッチでした。
で、さきほどやっと絵コンテが終わりあとは中澤さんがライカリールを作れば発注ができるところまで来ました。が、いま時点で約半分…おわった。
ライカリールを編集するソフトが一つしか開けないからこうなっているようで。結局毎度言っている早めにやろうという反省はちゃんとしようという反省をしました。火曜日に持ち越しです。
いやーお腹すいた。帰りにラーメン食べようかな。