どうも 右目に違和感、藤田です。
この時期は花粉症ではなかったはずなので 埃でしょうか。
中澤さんがタイトル画像を作ってくれたので載せておきます。
・企画進行中!
まだ準備中なので、概要だけですが 新たな資料管理方法を構築中です。
以前からわかっていたことですが、紙媒体が多すぎて 手狭と言いますか、どこに何があるかわからない状態でした。
そこで、全てデジタル化してしまおうという感じの流れです。
設定は僕がやりましたが 中澤さんが、試しに資料を登録していたので どうなるか反応待ちといった感じです。
・今日の作業内容
また、ペデスタルが増えました。
この前ので最後かと思ったら、下段に追加されました。
もうすぐ終了らしいので頑張ります。
野村さんは相変わらず修正作業です。 頭抱えているカットですが、ブログ上で前にも見たことあるような気がしますね。
そういえば、本日は台風でしたが 移動は雨合羽を来て自転車だったそうです。
おかげでズボンがびしょ濡れになったため野村さんの現状はこんな感じです。
見た目じゃないです。名前です。
最後に中澤さん。
プリンターが紙詰まりしたので力技で解決していました。
これだけだと事務のおじさんみたいですね。
ここまで書いてみて思ったのですが、 あまりに起伏の無いブログ記事になっている気がします。
後ろで「お客さんが喜んでくれればそれでいいんだけど」とか 言っているんですが。
前回、タイトルで「大事なことは面白さではない」とか書いてましたが
大事です。面白さ。
今日は終わろう。