なお制作メンバーも本日知った模様
本編からワンカット
まだ撮影処理がノータッチのため全部ピンぼけしちゃってます
自戒も込めて記載しておくと
コミケ1日目(2018年8月10日)まで
あと40日です
と言っても実際に制作してられる時間は実質1ヶ月ほどでしょうか
あ、今更ですが藤田です
ブログの記事書くのは5000兆万年くらいぶりです
ブログ書かずに何してたのかといえば、作業環境がUnityに統一されたので
制作データも皆で共有できるように細々と設定とかしてました。
今まではデータがソフトを行ったり来たりデジタルとアナログも往復したりと
IT活用出来ていない感じが凄かったので、なんとかやってみました。
最初はUnity公式から提供されているUnity Teamsの機能の一つ
「Collaborate」を利用していたのですが...
誰かがうっかりファイルを消すわ、それを上手く回復出来ないわと
なかなか順調とは言い難い状況になってしまったので
現在はGitを利用して制作ファイルを共有しています。
自分たちがCollaborateを上手く使えていないのもあるのですが
Gitを利用した管理だと
・誰かがファイルを壊しても作業環境が別々のため、他人に影響が及びにくい
(Collaborateだと個々人の環境は基本的に同一)
・特定のファイルに行われた変更だけをなかったことに出来ること
(Collaborateだと一緒に変更されたファイルまで巻き戻ってしまう)
というメリットがありました。
ちなみにGitリポジトリはVisual Studio Team Servicesに置いてあります。
制作者5人までなら無料で無制限に非公開リポジトリが作れるとのことなので選択しました。
今のところ順調です
果たしてこのペースでコミケに間に合うのか。
このパターン何度目だゴルゴンゾーラ。
最後にいつの間にか出来てたオープニングを紹介して今日は終わりです。
.
..
...
VTuber MIURA始動...
COMING SOON...???